HOME > 患者さま・ご家族の方へ > リハビリと透析
リハビリと透析
長期にわたり入院療養が必要な透析患者さまに対して、安全な透析医療を提供いたします。
ゆとりと安らぎを感じて頂ける療養環境や設備をご用意しております。透析室と病棟との連携を密にし、信頼して頂ける安心・安全な医療・看護・介護サービスを提供します。
病室はゆったりとした4 人部屋で、専用ロッカー・転落防止センサー付きベッドを備え、安全に配慮しています。


★リハビリの必要な患者様には、週3回程度(月13回透析日以外) 実施
特徴
- 1.透析室は採光の良い、明るくゆったりとしたベッド配置です。同時透析29床を有し、透析患者様58人まで長期入院透析が可能です。
- 2.感染管理が必要な患者さまには、個室透析や感染症患者様用スペースを準備し、感染対策を行っています。
- 3.透析機器は最新のオンラインHDF装置を設備し、経験豊かな臨床工学士による厳密な水質管理と、機器管理を行い、安全で効率の良い治療を行っています。
- 4.透析室看護師は病棟看護師と共に透析患者様を受け持ち、病棟を訪問し病棟看護師と連携して患者様への安心・安全な看護に取り組んでおります。
- 5.ご家族やお見舞いの方に便利でアクセスの良い、西宮北口阪急ガーデンズ前にあります。
(阪急西宮北口東改札口より徒歩約 6 分)
※入院費用は、助成制度がありますので、日用品費・食事代・おむつ使用料だけです。
透析医師紹介
守殿 貞夫(かみどの さだを)
法人理事兼西宮敬愛会病院院長
神戸大学名誉教授、神戸赤十字病院顧問
![]() |
泌尿器科、尿路悪性腫瘍学、尿路感染症学 |
---|---|
![]() |
日本透析医学会専門医、日本泌尿器科学会(専門医・指導医)、ICD、日本癌治療学会、日本感染症学会、日本化学療法学会、日本環境感染学会、日本性感染症学会、日本生殖医学会 |
![]() |
神戸赤十字病院院長 |

大塚 美里(おおつか みさと)
非常勤医師
![]() |
大塚病院 循環器内科医師 |
---|
